単電源から両電源を作るはなし2
単電源から両電源を作るはなし2とは
以前オペアンプで単電源を±の電源を作るはなしを書いたのですが、市販された普通の器械が、こんな中間電圧をオペアンプで発生させて、両電源を作るをテクニック使ってたのを最近見つけて、少し感動しました。
それはヤマハのマルチトラックカセットレコーダの MT-400 という機種ですが、電源は外部の電源アダプタ DC12V から取るので、ちょっと考えて見て、単純に単電源で半分の電圧をバイアスとして使ってるだけかなと、考えていました。
そして、電源入力基板を見ると 10V の3端子レギュレター ICがあったので、やはり...と思って調べていくと、基板のシルクを見てみると+5V, −5V ,GND とあるのです。
それなら、どこかに電源ICがあるのでは...と探したけれど見当たりません。電源入力の側に SIP 縦型インラインの2個入りオペアンプ M5218 がその役目をしていました。
2個入りのOPアンプの出力に 10Ω を付けて、GNDに接続して中間電位を出しています。この ICは 800mWで出力 50mA の定格があるので、電力的にはミキサーなどアナログ回路を駆動し変動を抑えるのに十分かと思われます。
モーターには 12Vをリップルフィルターを介した後、回転制御をしていましたので、電力的には十分だったと思われます。
でも何も知らない人が見たら、どうして±5Vを作っているのか判らないし、そもそも、このオペアンプの出力がどちらも GNDに繋がっているのを見ると、どういう働きをしているのだろうかと、悩んでしまいそうですね。
それはヤマハのマルチトラックカセットレコーダの MT-400 という機種ですが、電源は外部の電源アダプタ DC12V から取るので、ちょっと考えて見て、単純に単電源で半分の電圧をバイアスとして使ってるだけかなと、考えていました。
そして、電源入力基板を見ると 10V の3端子レギュレター ICがあったので、やはり...と思って調べていくと、基板のシルクを見てみると+5V, −5V ,GND とあるのです。
それなら、どこかに電源ICがあるのでは...と探したけれど見当たりません。電源入力の側に SIP 縦型インラインの2個入りオペアンプ M5218 がその役目をしていました。
2個入りのOPアンプの出力に 10Ω を付けて、GNDに接続して中間電位を出しています。この ICは 800mWで出力 50mA の定格があるので、電力的にはミキサーなどアナログ回路を駆動し変動を抑えるのに十分かと思われます。
モーターには 12Vをリップルフィルターを介した後、回転制御をしていましたので、電力的には十分だったと思われます。
でも何も知らない人が見たら、どうして±5Vを作っているのか判らないし、そもそも、このオペアンプの出力がどちらも GNDに繋がっているのを見ると、どういう働きをしているのだろうかと、悩んでしまいそうですね。
| 固定リンク
「アナログ」カテゴリの記事
- 真空管のはなし(2024.05.21)
- パワーアンプ RAMSA WP-1200A の修理(2023.08.06)
- BOSE Power AMP 1701 の修理の話(2023.07.15)
- BOSE 802-E ACTIVE EQUALIZER のはなし(2023.01.01)
- 大型 7セグ LEDの表示のはなし(2022.12.29)
コメント
こちらの記事を参考にモジュール作ってみました。ちゃんと半分になるようです。ありがとうございました。
投稿: やもり | 2018年5月26日 (土) 10時51分
お役に立てて良かったです。
オペアンプはどんなものを使いましたか?
用途によりますが、電流が必要な場合はそこそこ電流が流せるオペアンプが必要です。
投稿: SUDOTECK | 2018年5月26日 (土) 11時06分
コメントありがとうございます。ちょうど手持ちにM5218Lがあったので、そのまま作りました。
投稿: やもり | 2018年5月27日 (日) 14時08分
用途はFN1242Aを使ったDACのアナログ部分の電源とオペアンプの電源です。FN1242Aのアナログ部が5Vなので10Vのレギュレータを通してこちらの回路に入れました。
投稿: やもり | 2018年5月28日 (月) 21時50分
DAC アナログ部やオペアンプ程度なら、この回路で十分ですね。レールツーレールのオペアンプだと電源電圧が 0--+5.5V までと狭い電源レンジのものが多いので、高音質OPアンプに使うには±5Vぐらいがちょうど良いのかも知れません。
投稿: SUDOTECK | 2018年5月28日 (月) 22時19分
PCM5102にも同じ電源を使い回そうと考えているのですが、この回路の電源を単電源で使う場合+5Vをレギュレーターに通して3.3Vにするのと+10Vをレギュレーターに通すのではどちらが良いのでしょうか?
投稿: やもり | 2018年6月26日 (火) 19時49分
電流値にもよりますが、10mA程度でしたら、+5Vからのほうが電力消費量的には優しいかと思います。
回路上GNDリターン電流はオペアンプを通っているので、負担はあまり変わらないかと思います。
投稿: SUDOTECK | 2018年6月26日 (火) 21時46分