次期 MAC Book Pro のはなし
明日はもう10月になるのですが、10月はもしかしたら Mac PRO が発表になるかもしれない月ですね。次期Mac OS Mavericks も遅れているが出そうです。
そこで、Mac PRO だけでなく、 iMAC や MacPook Pro も アップデートされて、CPU が Haswell になり、バッテリーの持ちが Mac Book Air みたいに長くなるそうなのです。
実際 Mac People 11月号には次号の案内で、
「これは買い!! iMac & Retina MacBook Pro の魅力」などという第2特集が組まれていることからも、ほぼ間違いなく iMac と MacBookPro は更新されるようです。
しかしながら、MacBook Proをデスクトップ機として使っている私としては、バッテリー持ちよりも、なにかもうちょっと革新があればと思うのですが、(あっても買い替えられないのですが..)低消費電力になるかわりに、そんなに CPU が早くなるわけでも無いようです。
デスクトップ機を使わなくなった理由はやはり、ファンの風切り音がうるさかったり、スリープが遅かったり、地震後の停電時にデーター損失が心配でノート主体になったりでしたが、パワーのある静かな Mac Pro だったら、バックアップ電源つけてでも 4K モニターつけて 使ってみたいなぁと思うのです。 値段によりますが...
やっぱ Mac Pro のほうがロマンがあるなぁ...
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)