Stick DOMINO をやってみた。
Stick DOMINO とは
アイスの棒の大きいのを組み合わせて、ドミノのように順番にはじけていくゲームです。最近入手した Nikon V1 のスローモーションモードで撮影したので、どんな感じか見てみて下さい。
スティックドミノは本屋さんで見つけました。税別で ¥1,100でした。
組み方は3種類ほど紹介されているが、この画像の組み方が一番はじけるみたいです。100本セットなので、組むのに5分ぐらいかかりますが、あまり時間をかけると木の板なのでしなってしまい、はじけ方が弱くなるそうです。是非一度やってみて下さい。
AMAZONでは
撮影した Nikon V1はミラーレス一眼ですが、画像センサにAFセンサーが一体となって入っているので、AFがめちゃ早い(一眼レフくらい)ので、AF追従しながら秒間10コマの静止画が撮影出来ます。
センサーは1インチですので、フルサイズの2.7倍の焦点距離になり、300mm望遠が、810mmになりますので、野鳥カメラマンに愛用されているようですね。小さいほうの J1 はダブルズームでも安価なのですが、V1はEVFがついているので、老眼の私にはその点が重要です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2020謹賀新年(2020.01.03)
- 次に買いたいアイテムは?(2019.11.04)
- ごぶさたです(2017.09.23)
- 2017年 謹賀新年(2017.01.11)
- 謹賀新年(2016.01.01)
コメント