明日からはマイクロウェーブ展です。
明日から金曜日まではパシィフィコ横浜でマイクロウェーブ展2011です。
今年は何日目に参加できるか不明ですが、年に1度のマイクロウェーブの展示会ですね。
参加費無料ですから、平日参加できる人は是非いきましょう。
マイクロ波入門基礎講座では
11/30(水) 13:30~
基礎講座01
改めて学び直す現場指向のマイクロ波伝送理論と基本回路設計
- 自由自在のスミスチャートとS行列 -
12/1(木) 09:00~
基礎講座02
マイクロ波フィルタ設計の基礎と実践
12/1(木) 13:30~
基礎講座03
高周波計測技術
- ベクトルネットワークアナライザ測定等の原理と信頼性 -
12/2(金) 09:00~
基礎講座04
マイクロ波増幅器の基礎
12/2(金) 13:30~
基礎講座05
高周波発振器の基礎
など改めて学び直すには良いでしょうね?
ワークショップで興味を引くのは...
11/30(水) 13:30~
ワークショップ01
GaN電子デバイス最前線
12/1(木) 13:30~
ワークショップ11
ミリ波・テラヘルツ波技術の最新動向と将来展望
12/2(金) 13:30~
ワークショップ19
無線電力伝送
- kHz, MHz, GHz -
もちろん展示会で新製品の説明を聞くのもおおきな楽しみですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)