2024年12月 5日 (木)
3日目は電源を入れて確認電源を入れて、電圧を確認するためにはリア側に電源プラグをささないといけないし、基板が見えるように全体を横にして内部を開いたままにして設置し直した。
電源入れてすぐにLEDランプとの挙動が判るようにみながらスイッチON。通常に起動したようで、アナログミキサなので直ぐにランプ等は立ち上がる。遅れて出力ON用のリレーがONする音が聞こえる。まずは 最上位のRED(ピーク用)の端...
2024年12月 4日 (水)
MIDAS Venice Mixerの修理
MIDASの Mixer が調子悪いとのことで、修理を依頼された。LEDのメーターがおかしいのと雑音が出るとのことで、繋いでヘッドフォンで聴いてみると普通に各CH音が出るし動作上問題ないようだ。ただ、メーターがピーク付近までレベルを上げると一番上の赤色が点灯せずに全体が暗くなってしまう。なんとなくプロの機械にしては抜けが悪いか、ダイナミックレンジが低いように感じる。1日目は動作試験を行い、他に悪い...
2024年8月 2日 (金)
SwitchBot スマートプラグ 修理のはなし
SwitchBot スマートプラグ とは?
アプリや Apple HomeKit に対応した、電源ON/OFF ,消費電力モニターなどコンセントに直接挿してスイッチできるものです。
一昨年12月から使い始め、ホットカーペットを夜中にOFF、暖かい日中は OFF などスケジュールして電気代節約に一役買っていました。特にホットカーペットによっては数時間で自動 OFFになる機種では、連続して使いたい時は...
2024年5月21日 (火)
真空管のはなし
真空管のはなしとは
テレビが液晶になって最後の家電用真空管の「ブラウン管」が消えてからだいぶ経ちました。今真空管を使っているのは、アナログオーディオマニアとギターアンプにこだわりのあるギタリスト(ミュージシャン)ぐらいだそうです。そんなご時世になんと、ギターマガジン5月号が「真空管」の特集を組んだのです。
思わず、現物の雑誌を買ってしまいました。(Amazon Kindle 読み放題でも読めるけど...
2024年3月28日 (木)
ソーラ発電その後のはなし
ソーラ発電その後のはなしとは
カーポートに1KWソーラーパネルを設置しシールドバッテリー6台パラで2KW 100Vインバーターを駆動したのが 2019年5月なので、はや5年近く稼働しています。といってもメインは事務所の照明と夏場のエアコン駆動がメインなのですが、最近はバッテリーがへたったのか曇りが続くと夜間照明時にインバーターがバッテリー低下のアラームを出すことがしばしばでした。それで、サブ用の...
2024年2月29日 (木)
シリアル通信トラブル集( インターフェイス2024年3月号)のはなし
シリアル通信トラブル とは
かつて I2C などのトラブルについて多く書いていますが、最近のインターフェイス誌3月号の記事にも感心するものがありました。特集でシリアル通信のトラブル、しかもハードについて多く書いてある書物はあまりないかと思います。
すこし引用すると[電気回路一般編]
1) 活線挿抜時の通信異常とラッチアップ AC電源機器同士の接続時の GND の大切さなど
2) 論理レベルの違い...
2024年1月 3日 (水)
謹賀新年 2024
新年明けましておめでとうございます。
今年最初は、デジタルアンプの話。昨年書いた「ポータブルアンプを作ってみたはなし」で使ったデジタルアンプについて書いてみます。 デジタルアンプとはどういう物なのか?色々世間にはネット接続ストリーミング音楽再生コントロールアンプとかメディアサーバーなどデジタルコンテンツをデジタル的に保存・加工・再生出来るものがありますが、結局最終的には人間の耳に聞こえるようにアナ...
2023年12月23日 (土)
「世界一流エンジニアの思考法」を読んで
世界一流エンジニアの思考法 とは、この本なのですが、
読んでまず感じたのは、
1)これは主にソフトウェアエンジニアの話だということ。2)それも、マイクロソフトのアメリカでの話3)プログラマーと言わないで、エンジニアというのが??4)筆者と一流エンジニアとの比較で筆者が変わっていく、身につけたこと。
などですが、ソフトウェアエンジニアでなくても参考になりそうなのはA) 納期は決めない(例外はある)...
2023年11月20日 (月)
BLACK FRIDAY セールの話
BLACK FRIDAY セールの話とは
よく知らないが、ちまたでは BLACK FRIDAY なるセールが始まっている?始まる?そうで、今回見つけたのがまた Adobe のセール。
アマゾンでもやっているようで、こちらは 30%ぐらいのディスカウントのようだ。何せ今の通常の Creative Cloud は ¥6,000/月 程度なのに今回は ¥3,564 なので、今契約しているプランを解約し...
2023年11月16日 (木)
パワーアンプ PROTECT故障のはなし
パワーアンプ PROTECT故障のはなしとは
修理依頼の RAMSA WP-MP5 という、マイク入力・グライコ・コンプレッサー付きの多機能のモノアンプなのですが、PROTECTランプが付いて動作しなくなったというもの。試しに繋いでみると、なんと普通に動作している。「なんだー大丈夫じゃん」と思って信号を加えてスピーカーで聞いていると突然 PROTECT ランプがついて無音状態に。しかたがないので...
2023年10月25日 (水)
PIC18FQ MCC で I2C
PIC18FQ MCC で I2C とは
呪文みたいな表題になってしまったが、ちょっと I2C 通信でトラブったので、そのメモ代わりに書いておく。
MCC とは Microchip Code Cpnfigure といったソフトで、 UI でCPUの周辺動作を規定したり、動かすのに必要なドライバーを書き出してくれるます。 MPLAB-X IDE という 最近の開発環境での付加ソフトなのですが、最近ま...
2023年8月 6日 (日)
パワーアンプ RAMSA WP-1200A の修理
パワーアンプ RAMSA WP-1200A の修理を依頼された。 現物は、片チャンネルが歪むということで、鳴らしてみると確かにRCHが歪む。LCHが問題無さそうなので波形を比較してみているとRCHのプラス側スイングが全くしていない。基板の上側からオシロのプローブでトランジスタのベースなどをチェックしていると、何かのタイミングでLCHも無音になった。RCHは相変わらず歪んでいる。
仕方が無いので、...
2023年7月15日 (土)
BOSE Power AMP 1701 の修理の話
BOSE 1701 とは
アルミ筐体の小型でずっしりとくる、BOSE社のパワーアンプです。1701は初期のもので、ウォークマンなどと繋げて使うようにDC6V200mA の出力ジャックも付いています。入力は RCAジャック High / Low レベル対応で、後の 1705ではここが片方プリ出力となったり、1701でのステレオ・モノ切り替えのスイッチが、繋げるスピーカーを選択してイコライジングを変え...
2023年5月30日 (火)
最近のアマチュア機のはなし
最近のアマチュア機のはなし
最近のアマチュア機は、どんなデバイスを使っているのだろうと思って、ICOM IC-7610 の回路図を探してみた。受信はダイレクトサンプリングといって、バンドパスフィルターである程度分割した信号を増幅して、直接 FPGAに入れているようだ。最近のSDR受信機と一緒。でも増幅器にちゃんとプシュプルのトランジスタ使ってベース接地という渋い回路だった。やっぱり小信号ノイズに対...
2023年2月21日 (火)
Adbe CC ディスカウントのはなし
Adbe CC ディスカウントとは
本日 PCWatch を見ていたら、 Adobe CC コンプリート12ヶ月版が 35% オフの 4万2,768円 という記事を見つけた。Amazonで確認すると、確かに 35%オフだった。
それじゃあ、これを買って今使っているサブスクをやめようかと思って、アドビアカウントから「コースの管理」を見てみるとそこにも「値引きコースの案内」が、ありました。年間契約だ...
2023年1月 1日 (日)
BOSE 802-E ACTIVE EQUALIZER のはなし
2023年 あけましておめでとうございます お屠蘇が入った午後に書いています。
BOSE 802-E ACTIVE EQUALIZER とは
BOSE の PAスピーカーである 802 はフルレンジの11.5cm口径のユニットを8本使っているスピーカーです。 私の持っている 101MM というスピーカーはこのスピーカーユニット1本で構成され、専用の1705というアンプはこの口径に合わせたイコライザ...
2022年12月29日 (木)
大型 7セグ LEDの表示のはなし
大型 7セグ LEDの表示のはなし とは
読者からの質問で、大型 7セグ LEDの表示方法について質問があったので、簡単に基礎の部分を書きます。 7セグメントLEDとは、主に数字を表示するためのいわゆる「8の字」の表示 LEDで、バックトゥ・ザ・フィーチャーなどでの時間移動の表示にずらりと並んでいる、時計や時間表のに使われるやつです。随分昔からある表示器なので、いろいろ工夫されていますが、多桁表示...
2022年12月11日 (日)
トランジスタ技術2023新年号のはなし
トランジスタ技術2023新年号のはなしとは
来年1月号ですが、12月9日発売でした。
今回 ¥1,200とちょっと高い気がしたのですが、おまけに「トラ技創刊号復刻版」と「国民的トランジスタ 2SC1815とは」..の2つがついているのでコスパは良いかと思います。
創刊号は1964年10月ですが、さすがに9歳の私はやっと学研のキットから「ラジオ屋」を目指した頃で、「トラ技」ではなく「初歩のラジオ」...
2022年10月13日 (木)
MacPro 買い替えか?
いよいよ M2-Extreme の新しい MacPro が出るかと思い、今使っている MacPro 2013 が調子を悪くし始めた。
きっかけは MacOS 12.6の OSアップデートなのだが、最近 Mac も親切でなくなったようで、アップデート中はプログレスバーがすこしづつ伸びていくだけで、「あとXX分」なんて出なくなっている。真ん中ぐらいまで行って10分経っても変化なし...
「こりゃトラブ...
2022年9月13日 (火)
I2C信号を見る はなし
I2C信号を見る はなし とは
I2C 信号は CLOCK に同期した DATA 線で信号を送る近距離通信信号で、通常 100KHz程度のクロック、高速では 400KHzで通信しているが、結構タイミングとか ACK応答とか微妙な点が多く、特に DATA 線がオープンコレクタという双方向のモードで動作するので、イメージをつかむのは難しく、やっぱり実際の信号を見て頂くのは一番と思う。
動画のオシロスコ...